最近は売上額の安定化を達成して喜んでいたのですが、昨晩はまさかの来客ゼロ。客商売は本当にわからないものです。申し合わせたかのように人の流れが変化する不思議さを経験させてもらっています。繁華街を歩いて帰る途中に路面店の様子を見ながら帰りましたが、どこのお店も来店数は少なかったです。
なにより繁華街全体の歩いている人数が少ない。ここまで大きな動向ですので何かしらの要因があるはずです。
副業を望む人々
柳沢みきお氏も老後破綻の危機でも書きましたが私たちの生きている時代は非常に厳しい老後が待っています。高齢になり人生の最後を過酷な環境で生きるのは本当に辛いことだと思います。そのような状況にならないためにも若い時期から何らかの商売をして稼いでいく必要があります。
24歳から34歳の男性の7割が副業に関心アリと回答
web R25が25~34歳の男性社会人489人を対象にしたアンケート結果よると副業経験者が約27%、してみたい人も約43%と、実に7割の社会人男性が副業に興味があるといった調査結果が出ています。このアンケート対象者の大多数は中小企業に勤めているサラリーマンだと考えられます。
社会人も週末はせっせとアルバイト!?平均は月4万円!「週末副業」事情
「副業の平均収入は月約4万円と、収入補てんには最適。関心が集まるのは当然でしょう。また、職種によっては社会的貢献などのやりがいが生まれたり、気分転換になるなど収入以外のメリットもある」
この記事で重要なポイントは「平均収入は月に4万円」という部分です。月に4万円程度でしたら会社が休みの土日祝日に副業するだけでも十分に射程距離の金額です。ここで問題になるのは「何を」して副業や起業するのが良いのかわからないという人が多く存在するところです。
週末起業・副業の種類
サラリーマンが実行する事のできる週末起業や副業の種類は大まかに分類すると下記の3つになります。
- アルバイト・パート(飲食店などの肉体労働系)
- アフィリエイト(インターネットで広告収入を得る仕組み)
- フリーマーケットなどの商売
FXや株式投資などは投資ですので副業とは言えませんので書きませんでした。ほぼ全ての副業はこの3種類の中に分類されるのではないでしょうか。上記のうち1と2は他者が作った仕組みやルールの中で稼ぐ副業となります。3については自らが仕組みを作り稼ぐ起業だと私は考えています。そもそも副業と週末起業とは本質的な意味が違います。
副業ではなく週末起業の場合は自分で仕組みを考えて立ち上げます。
私の週末起業のたこ焼き屋は3に入ります。上記の3つのうちアルバイト・パートは現実的には難しいのかもしれません。居酒屋で働いていたら会社の人間に見られたなどのアクシデントがあるかもしれません。飲食店で皿洗いも良いのかもしれませが、それでは収入もあまり期待できません。ですので、しっかり稼ぐのでしたら副業ではなく起業が望ましいといえます。しかしながら、いきなり起業といっても難しいと感じられる方も多いのではないでしょうか。
パソコンを使ってできるアルバイト
このように書くと「なにやら在宅バイトなどの怪しい系?」と思われるかも知れませんが、そうではありません。最近ではインターネットを利用してタイピングなどの文章作成や記事作成などのアルバイトを自宅に居ながらにして行うことができる仕組みがあります。
例えば下記のような仕事が募集されています。
【1記事1500円以上】知識・経験を活かした女性向けヘアケア記事の作成
予算:100,000円 〜 300,000円
■はじめに
女性向けの育毛・薄毛対策・ヘアケア関連のウェブサイトを立ち上げるため、そのサイトに掲載する記事を書くお仕事をお願いします。今回は女性の美容師(元美容師でも可)や理容師、毛髪診断士など、ヘアケアに関わる免許・資格をお持ちの方限定での募集です。■お仕事の概要
こちらが指定する記事タイトルで、当方のウェブサイトへ掲載する記事を書いてもらいます。サイトへの投稿・文字装飾・画像の選定など面倒な作業は必要はありません。あなたのお仕事は記事を書くのに必要な情報のリサーチと、文章を書くことだけです。なお、マニュアルは当方で用意していますので、そちらをご覧いただければ記事の書き方は理解できます。■記事の文字数や納品数
・1記事あたり1500文字以上
※ 文字数に応じて単価はアップします。詳しくは下記の単価の欄をご覧ください。出典:クラウドワークス
この仕事が実際にどれだけ稼ぐことが可能なのか、どれだけ時間と労力がかかるのかは不明ですが世の中にはこのような仕事も存在します。このタイプの副業はパソコンとインターネット通信環境さえあればできる仕事ですので初期投資もランニングコストも少額です。その分、倒産などの失敗の確率は低いです。
インターネット内職系サイトリスト
インターネットとパソコンを活用してアルバイトできるクラウドソーシングサービスは他にも数多くありますが代表的なサイトのみ掲載しています。飲食業界は人手不足ですという記事に飲食業界は人手不足と書いていますが、何割かはクラウドソーシングサービスに人手を取られているのではないかと推測しています。
自分の得意な分野・好きな分野で起業する
ここはかなり重要なポイントだと思います。「私は皿洗いが得意で大好きなんです」という方がいるとすれば飲食店での皿洗いでも良いとは思いますが、そんな人はほとんどいないと思います。
例えば「私は絵をかくのが好きです」という人はパソコンでイラストを描いてダウンロード販売してみるのも良いでしょう。また、「私は料理が得意で好きなんです」という人がいたら週末に料理教室をやっても良いでしょう。とにかく「好き」なことや「得意」なことを副業や起業のネタにすれば成功する確率は高くなります。
リアルビジネスとインターネットビジネス
好きなことが見つかったとして、私のように実店舗で飲食店をするのも良いのですがインターネットを活用する副業とはコストの面で違いがあります。実店舗ビジネスとインターネットビジネスの決定的な差はなにか。
それは立地条件と家賃や光熱費などのコストです。
普通に店舗を借りるのに家賃が数千円などということは聞いたことがありません。しかしながら、インターネットのサーバー代金は数千円程度で収まります。ちなみに当ブログのサーバー代金は月額400円程度。
仮に手作りの雑貨を実店舗で販売する場合は、立地条件の良い実店舗が理想になりますが、その場合の家賃は高額だと思われます。インターネットショッピングなら制作の内容次第では検索に引っかかりやすくなり「好立地」に育てることが可能です。
それでも私はリアルビジネスの方が好きなんです。
低コストで運営できるインターネットビジネスですが、お金以外に大切なものが手に入りにくい傾向があります。それは、人脈と経験です。週末起業のたこ焼き屋さんは体力的にも経済的にもインターネットビジネスと比べて不利ではありますが貴重なご縁と経験が手に入ります。収益も大切ですが私自身の成長もまた大切な資産となっていきます。
移動販売車のレンタルサービス
Photo:イベント.JP
週末になれば全国各地で様々なイベントが開催されています。週末の土日のみ移動販売ができないものか。過去にそのように考えていたことがあります。現在では移動販売車をレンタルしてくれる会社も登場しています。イベント会場でしたら集客力がありますので商品力さえあれば週末の2日間で収益をあげていくことも可能だと思います。以下は移動販売車をレンタルしている代表的な会社のリストです。
飲食物の提供に関しては保険所の許可が必要になりますが移動販売車の場合、車輌で飲食店営業許可を取得していますので新たに届出が必要になることはありません。但し、地域は限定されますので車両によっては営業できる地域とできない地域にわかれてきます。
価格は6時間で18,000円程度で借りることができるみたいです。私が想像していたよりも高額です。レンタル費用に加えてイベント会場の利用代金を加えても利益がでるような商売でなければならないということになります。
とにかく自分の好きなことや得意なことをビジネスにしましょう
嫌なことを続けていくのは苦痛でしかありません。もしかしたら、副業としての飲食店のアルバイトを続けていくのは苦痛なのかも知れません。
自分の好きなことでしたら「頑張る」ではなく「努力する」になりますので実際に良い結果が出やすいのではないかと思います。日本には好きこそ物の上手なれということわざがあります。好きなことを仕事にして収入を得ていくことが成功に繋がり、ひいては継続していくことができる要素になると考えています。
自分はなにが好きでなにが得意なのかを認識する
週末起業や副業を考えるにあたり最も大切なのは自分自身のことを再確認して認識することだと思います。儲ける方法などは二の次です。まずは、自分の好きなことや得意なことの分野でビジネスを考える。その中でも低リスク(投資が最小限ですむ)で高利益なビジネスモデルを採用すれば良いのではないでしょうか。
さいごに
世の中には様々なビジネスモデルやツールが存在します。初期投資やランニングコストが高額でない場合は低リスクで事業を営むことが可能です。考えてばかりだと、あっという間に時間は過ぎ去っていきます。自分自身を見つめ直して新たなことにチャレンジするというのはお金も手に入りますが自分自身の成長にも繋がります。一度しかない人生ですので、皆さんも是非なにかにチャレンジしてみてください。
本日は雨模様。昨日よりも不利な環境での営業ですが楽しんでいきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。